Cross Talk
Cross Talk

友人としての絆があるから、
安心して人生を任せられる。

CROSS TALK MEMBER

マンションオーナー

野路彪流

アセットコンサルティング部 アシスタントマネージャー

織田克斗

SUMMARY

インヴァランスは、BE A PIONEER, FOR SUCCESSをミッションに据え、開拓者精神で新たな挑戦を次々と繰り返していく会社。その実現をするための土台となる組織づくりとして多様性を認め合うことを大切にしています。また、自分たちのVALUE(インヴァランスらしい価値観)を「STAY FAIR」「TRY&CHANGE」「TEAM INVALANCE」と定め、VISIONにむけて邁進中。今回の対談では、実際に弊社を介して不動産投資をされているオーナー様と担当コンサルタントがお話をします。オーナーの野路さんはまだ20代。そして担当コンサルタントの織田とは、仕事をこえた社会人同士の友人としての絆もある関係性です。どのようなきっかけで、不動産オーナーになることを決めたのか。その先に、オーナー様にとってコンサルタントはどのような価値を提供できているのか。そんな視点からも対談がお届けできればと思っています。

織田
今日はありがとうございます。早速ですが野路さん、26歳という若さ(2024年12月時点)で2件の不動産を所有されていますよね。
野路
そうですね、周りを見回しても2件所有はあまりいないかもしれません。
織田
ですよね。よいご決断をされたなと思います。ちなみに、不動産自体は最終的にはどんな理由で購入を決めたんですか?
野路
自分の将来に不安を感じたことがきっかけですね。お金を使うことばかりで貯金ができていないので、まずは安定的な資産を持つ必要があると思いました。不動産は過去の歴史を見ても信頼できる投資先であり、織田さんがしっかりサポートしてくれるという安心感もありました。
織田
なるほど。とはいえ、決断の速さには驚きましたよ。初めての物件は説明させてもらった際2時間で即決でしたね。
野路
織田さんの説明が丁寧で、不安点を一つ一つ解消してくれたからだと思います。不安の内容を包み隠さず教えてもらえたことも大きかったですね。
織田
そう言ってもらえると嬉しいですね。そして、2件目の購入も半年後でしたが、その時もスムーズに進みましたね。二度目の大きな買い物ですが、不安はなかったんですか?
野路
1件目の時、いろいろ他の投資も含めて考えましたが、自分の考えにあっているのは不動産かなと思って織田さんの話を聞いて即決しました。2件目に関しても、不動産投資へのハードルが下がっていたこともありますが、買ったほうがいい理由は明確に聞けましたし、なによりも信頼している人が言うことなので信じられたのが大きいですね。
織田
ありがたいです。もともと。野路さんとは私が主催している社会人サークルに紹介で遊びに来てくれたのが出会いでしたね。野路さんを紹介してくれた友人からは「散財するタイプ」って聞いてました(笑)。
野路
否定はしません(笑)。お金があったらあったぶん、なにかしらに使ってしまう性格なので⋯。織田さんから「収入の一部を先に使えない状態にすれば、お金は貯まる」と言われて。それであればと不動産購入を具体的に考え始めました。
織田
そんなかんじで、自然と興味を持ってもらって話を聞きたいって言ってくれましたよね。
野路
はい、逆にかしこまった営業を受けるよりも友人関係の延長でカジュアルに聞ける空気や関係性が良かったと思っています。
織田
今運営している社会人サークルは、仕事や年齢を超えたつながりが生まれる特別な場所で、ただ純粋に社会人になっても人生を楽しみたい人が集まる場所。働くようになってからの友人はなかなかできないので、貴重ですよね。
野路
間違いなくそうですね。サークルのメンバーは年齢も職業もバラバラで、最年少は大学生、最年長は40代の方もいます。私にとっては、仕事以外の「もう一つの居場所」という感覚です。
織田
そうですよね。フットサルの練習や飲み会だけでなく、一緒に旅行をしたり、年末にはパーティを開いたり、まさに大学時代に戻ったような感覚でもありますね。
野路
サークルでのつながりが深かったからこそ、織田さんの提案にもすぐ耳を傾けられたのだと思います。初めて不動産の話をされたときも「この人なら信頼できる」と直感で思いました。
織田
とにかくみんなで楽しみたいというコミュニティではありますが、こうしたサークルでの距離感が信頼のベースになっているのかもしれないですね。ありがたいです。
野路
購入して終わりではなく、その後も継続してサポートいただける関係性がとてもありがたいですね。
織田
フットサルで定期的にお会いしていますしね。状況どうですか?などこちらも聞きやすいなと思っています。
野路
そうなんですよ、あえて時間を設定しなくてもお会いできますし、疑問や不安はいつでもカジュアルに聞けるのは大きいです。
織田
ですよね。私もかしこまった感じよりも、いつでも気軽に聞いてほしいですし。率直に友人としても話せるのはいいなと思っています。ちなみに、不動産購入後、何か生活に変化はありましたか?
野路
支出の管理がしやすくなりましたね。自分の収入の中で優先順位をつけるようになり、お金の使い方にメリハリがついたと思います。それに、将来に向けて何かを「育てている」感覚が楽しいですね。
織田
それはすばらしいですね。不動産投資は長期的な視点が必要ですが、野路さんはしっかり未来を見据えて行動されています。今後、さらにどんな資産形成を目指していきたいですか?
野路
次の具体的な計画はまだですが、状況を見ながら最適な選択をしていきたいと思っています。その際も織田さんのアドバイスを頼りにしたいです。
織田
もちろんです!野路さんの人生の大事な決断を一緒に考えられることを、これからも楽しみにしています。
CROSS TALK MEMBER

マンションオーナー

野路彪流

アセットコンサルティング部 アシスタントマネージャー

織田克斗

Back to List